しかし、何だってこう、採用されても何も貰えない雑誌にばかり採用されるんだ?
という訳で本日は「チャンピオンREDいちご」Vol.18の感想を。

秋田書店刊
[感想バックナンバー]
→Vol.1感想
→Vol.2感想
→Vol.3感想
→Vol.4感想
→Vol.5感想
→Vol.6感想
→Vol.7感想
→Vol.8感想
→Vol.9感想
→Vol.10感想
→Vol.11感想
→Vol.12感想
→Vol.13感想
→Vol.14感想
→Vol.15感想
→Vol.16感想
→Vol.17感想
[表紙&ポスター]
さて今回の表紙だが。
バレンタインにちなんだイラストなのだが、見た感じのユリっぽさが実に良い。
シチュ的にも、後輩らしき女の子の一方的な想いなのか、実は両想いなのかっていう部分での妄想の余地があり、とっても良い。
例えば、後輩らしき女の子の一方的な想いだった場合、先輩らしき女の子は、チョコを想いの男に渡そうとしている訳で、後輩らしき女の子は、自分の想いを隠しつつ、その恋に協力して…
…的な妄想で、ご飯が3杯くらいはイケますよ。
ポスターはフクダーダ氏と”Pia・キャロットへようこそ!!4”のイラスト。
とりあえず、フクダーダ氏は、恒例の「狙った」位置であるっぽい。
袋から出す前にコレかよ!みたいなね。
そして、広げて全体像を見てみると、実に素晴らしい構図であると思う。
このアングル、実に良い。
”Pia・キャロットへようこそ!!4”の方は、有子瑶一氏のイラスト。
コッチは特に見るべきモノもない、ちょっとエッチな感じのイラスト。
裸ワイシャツはいいケド、ソレだったら男モノでやるべきだろ…
[カガクなヤツら]
あぁ、いつもと同じマンガという訳ですか。
コレしか描けないとみるか、読者が望むから描くのか。
しかし、1話目からこんな、一般誌の限界に挑戦していていいのか?
そして巨乳ヒロインの方は、は・じ・め・てがネズミ相手でいいのか…?
まぁ、結局は、3人でエロ仲良くなる展開になりますよね、絶対に。
[れすきゅーME!]
何かなぁ…
正行って、こんな感じだったっけ?
バレンタインなどというイベントに対しては、2人の奇行を警戒する感じじゃなかったけ?
ま、結局最終的にはいつもと同じになったが。
[さめだ小判の華麗なる生活]
このまま部活動をやってしまうのか…?
…新しくつくるって。もしや女子部?
姫百合さんが新体操部に入っている目的は理解したけれど、もしかしたら柔道部の方がいいんじゃないのかと思うのだが、どうか。
[VITAセクスアリス]
あぁ、志楼のハーレムって、公式設定だったんだ。
ま、そりゃそうか。
[あくまなマナ]
水兵きき氏が読みきりで登場。
確かにこの人は、この雑誌向けの作風かもなぁ。
マナがこんな感じで自分の正体を暴露していたとしたら、マナの正体を知っている人は多そうだ。
ケンタが告白第1号というコトは考えられない。
そもそも、ケンタと恋人同士になる前は、「カミングパール」とやらはどうしていたんだっていう話だしね。
…本当にどうしていたのだろうか?
もしかして、行きずりの…?
私だったら、カワイイ女の子がノーパン状態っていうダケでカルくイケますケドねぇ?
コイツときたら…
実はムッツリなのか?
[えんじがかり]
え、ソコはさぁ、橙子さんも一緒にノーパンになってあげるというのが、姉としてのつとめなのでは…?
え?ノーパン状態がみたいダケでろうって?
ソレの何が悪いんだ!
ビバ!ノーパン!
[あきそら]
1本目と2本目のギャップが…
まぁ、この2本をこの順番でやったのは良かったかもしれないが。
しかし、何だね、このリアルエロゲーは。
コレって、もしかして合コンで使…
…える訳ないよね。
もうちょっとソフトな感じなら使える気はするが。
だとすると、使える時というのは、かなり限定されている気がするんですよね。
そもそも、恋人同士で使うのなら、市販ではなく、ラブホにでも置いておけばいいと思うんですがね。
やっぱり、乱○を想定して作られたのだろうか?
こんな特殊な状況で使われるのなんて、マレだろうに…
[おっパ!!]
え?コレでE?
絵美の方が大きいってコト?
ウソだぁ!
…いや、初めてのときのインパクトがありすぎて、大きく見えているダケなのかもしれない!
正にイリュージョン!
しかし、この女の子。
アシスタントになってくれれば良かったのに。
理由?
ポニーテールだからに決まってんでしょ!
[メイドいんジャパン]
この変態と復縁する妻って…
そういえば、かなりの理解者であったみたいだし、実はかなりの変態さんなのだろうか?
…もしかして、建女戦後に、隠しボスとして登場したりして…
毎回思っているコトなのだが、コレってメイドマンガだよね…?
いや、ギャグマンガだというのは重々承知なのですが、基本はメイドマンガだよねぇ?
だんだん自信がなくなってきた。
いや、本当に違うのかもしれない。
さて、成美が建女に勝てるとしたら、どの辺りになるのだろうか?
最終試練のラストが、和平だったか、制圧だったかの違いというコトになるのだろうか?
敵に対する愛がどーとか的なアレで。
[セーラー服と重戦車]
コレって、簡単に言うと、自滅?
星野の作戦とやらって、結局効果があったのかな?
そもそも、彼の作戦って何だったのかっていう話なんですけれどもね。
敗戦校を仲間に加えての人海戦術だったってコトなのかな?
作中で語られていたっけ?
よく憶えていないや。
ココで終わった方が、キレイにまとまっていていいんじゃないかと思う次第。
もしかして次から、日本選手権編?
[おとまりHONEY]
カラーで温泉!
解っている。解っているのだが…
解っていない…
っていうか、描かないなら描かないでいいから、隠す工夫をしろっていうの。
単に描かないのと、隠すのとでは天地の差だよ。
内容は相変わらず。
進展している様な、していない様な…
していたとしても、ゆっくりすぎて、していないも同然ですが。
[Pia・キャロットへようこそ!!4]
他の店との差別化が図れ、時間も手間も、資金すらもかからない、最良の方法があるじゃないか!
コスプレ?
何をバカなコトを。
衣装なんか用意しているから、時間がかかるんだ!
ならばいっそ、衣装など着なければ簡単な話じゃないか。
つまりは、全裸喫茶をだなぁ…
え?風営法?
しかたないな、全裸は諦めて、ノーパン喫茶に…
え?風営法?
バカだなぁ、何か言われたら、店員の個人的なシュミというコトでおしとおせば、何とか…
[猫神やおよろず]
繭が帰還した。
…が、どうやら問題事が起こりそう。
っていうか、既に起こっているのだが。
やはり繭はそういうモノを引き寄せるのかね?
[バケカノ]
ネコにはアリスが見えていないのだろうか?
見えていたら、魚の臭いがうつっているアリスは襲われると思うのだが。
っていうか、その方面のエロスに突入しても良かったのでは?
ツンツン攻撃、スリスリ攻撃の後にナメナメ攻撃はアリだと思うのだが。
まぁ、そんなコトになったら、収拾がつかなくなるのは目に見えてはいるが。
[にゃっと!]
コレは第3の女性キャラの登場というコトでしょうか。
しかし、先生は良いキャラですなぁ。
セクシーな見た目もそうですが、何よりもユリっぽい感じが良い。
ユリっていうか、もしかしてロリなのかも…
コレは、今後が楽しみになってきましたねぇ。
[このはな]
ココに至って、ようやく基本的な設定が語られる。
キャラの雰囲気からはまるで感じられないのだが、かなり切迫した状況といった感じか。
そして最後に登場した新キャラ。
3○フラグ?
[SISTER’S diary]
バカ兄妹の見本。
妹は本当に兄撲殺してもいいんじゃないかと思う。
たぶん、正当防衛的な感じで、法律的にも犯罪者にはならないんじゃないかなー。
あの部屋を見れば、ウソ証言でも信用されそう。
[純潔トラブル]
このメイド喫茶には、こんなのしかいないのか!
新たなサービスで…
というか、メイド喫茶ではなく、ユリ喫茶にしたら、他との差別化が図れる上に、一定の需要が見込めるのでは?
従業員同士が客にヤキモチを妬くからムリか。
[プラトニックインベイド]
やっぱり片平さんはヨゴレ役なのか…
そんな片平さんが報われる日はくるのだろうか?
まぁ、まずはレイジへの想いを断ち切らない限りムリか。
しかし、片平さんは純粋なので、応援したくなるんだよなぁ。
報われて欲しいよなぁ。
[次回予告]
安永航一郎氏が登場予定。
安永氏のマンガは読んだコトがない…、と思う。
最低でも読んだ記憶はない。
どんな作風なのか、楽しみ。
紹介文やタイトルを見ると、変態的なマンガを描くみたいだが。
最後まで読んでいただき有難うございます。