サボっている間、何をしていたのかというと、マンガを読んだりゲームをしていた…
…訳ではなく、単にネットをやって、イロイロなページを見ていました。
という訳で本日は「サンデーGX」6月号の感想を。
[REC]
表紙に「入浴シーンで始まる眼福巻頭カラー」と書いてある。
13巻を読むと「この雑誌では、カラーでの○首はNG」と書いてある。
何をどう期待しろと…
…と思ったが、赤の入浴シーン、ソレはソレで良かった。
隣なんだから、重要なモノとか、直ぐ使用するモノくらいは箱に入れないで運べよ…
カーテンなんか、最初につけておけよと。
私の記憶が確かならば、松丸って、1話目に恋人にフラれて、その数時間後に赤に会ったんじゃなかったっけ?
だから別に、恋人との写真があってもおかしくはないだろう。
捨てていないのが問題かどうかは知らない。
100話超えて、遂にラブコメに突入かー。
今まで、松丸のライバルが登場したコトはあったが、赤のライバルはいなかったんだよなー、確か。
赤に宣戦布告までするし、コレは楽しみになってきたー!!
赤の場合、「声優だから」じゃなくて、「家事一切合切ダメ、基本的にだらしない、私生活は松丸に依存」というレベルなので、確実に小麦チェックで不合格だろ?
[神様ドォルズ]
匡平が素晴らしい活躍をみせているなー。
でも、やっているコトが主人公っぽくない。
明らかに、主人公の詩緒のサポートという感じだな。
お社にのりこんだ匡平が大暴れしてくれるのかな?
楽しみだゼ!
[今月の詩緒]
今月の詩緒は、2つほど候補があったが、コレを選んだ。

不信
靄子のじーさんに、本当に詩緒で大丈夫なのか信じてもらえないの図。
まぁ、詩緒は成長しているのだが、イマイチ信用感が…
仕方がないよね。
[今月のまひる様]
今月のまひる様は、お休みです。
しかし、ネタ的人物紹介のページに出演。

ネタページ
相変わらずまひる様は絶好調であるな。
[書生 葛木信二郎の日常 ―黒髭荘奇譚―]
よろしい、早くひとはだ脱いでくださいよー。
早く早く。
え?そういう意味じゃないの?
尋はあそばれてるなぁ。
いや、ソコがカワイイんだケドね。
[マンけん。]
あぁ、コレはマンガ研究部というよりも。現代視覚(以下略)といった方がいいかもなぁ。
しかし、大学ならまだしも、高校でこういう部が許されるのだろうか?
実はヒロインがダメダメすぎるんじゃ…
どうすんだよ、コレ。
そういえば、キャラの名字って、声優からとってるのかな?
いや、詳しくないんで、確実にはいえないのだが。
[あいカギ]
コイツはもう、死ねばいいのに…
と思っていたら、ラストでスッキリ。
A子とC子が逆じゃないの?
描かれて順番的にみて。
[ゆりてつ ~私立百合ヶ咲女子高鉄道部~]
1年間ドコロか、3年分使うって…
まぁ、食事代から何から高いなー、とは思っていたが…
っていうか、3年分ってコトは、借金生活ってコトじゃね?
[WESTWOOD VIBRATO]
アラン…
ご愁傷様。
なんつーか、まぁ…
お幸せに、としか。
[コイネコ]
オイオイ、もう1人のナオのカワイさは反則だろ…
何コレ?え?何コレは!?
しかし、今回の話は丸々いらない様な…
何も話が進展していないしなー。
バカ2人が乱入さえしなければ、こんなコトにはなぁ。
ソレにしても藤枝は恐るべし。
潜入できたコトもさるコトながら、このカッコウでうろついていて問題無しというのはありえないだろ?
確実に店の評判を落としているし、そもそも本当の店員は何をしているのかっていう話。
[釣りチチ・渚]
コレは面白い対決だな。
しかしな、この感じでいくと、準決勝で茜が復活するかな。
完全に踏み台…、いやかませ犬じゃないか。同じ様な意味だが。
ポイントはこの過去話の後、神耶がパワーアップするのかパワーダウンするのか、かな?
しかし、どう考えても、負けた後、パワーアップする伏線かな、としか思えん。
[浜田ブリトニーの漫画でわかる萌えビジネス]
作中にスポンサーの商品を出すという話を見て、某作品のネタで、同じコトをやっていて、お金欲しさにドンドン商品アピールが露骨になっていってくそ化したという話を思いだした。
例えば、今だとネット上で放送しているアニメがある訳だが、そういうのも経費削減の一環なのだろうか?
個人的には、中ヒット作品が少ないというよりも、アニメの数が多すぎて、人気がバラけているダケなんじゃないのかと思うのだが…
素人考えでいうが、アニメの本数を半分に減らして、費用や人員を集中させるみたいなコトは出来ないのだろうか?
[仮面ボウラー]
久々にヒドいレベルの手抜きを見た…
まぁ、某マンガの様に、真っ白見開きよりもマシかもしれないが。
[ドクター&ドーター]
おぉ、お母さんが復帰したー。
あの貴太郎の妻ダケあって、実によくできた人物だな。
もう少し早く登場していればなぁ…、といった感じだなー。
しかも、次回で最終回だし。
確実に何かヤラかすフラグが立っているし、楽しみだなー。
[八百万討神伝 神GAKARI]
最終決戦だというのに…
明らかに緊張感が足りない。足りなさすぎる。
どうなっているんだと。
空也が悪魔化!?
何か、ようやく緊張感が出てきたと思ったら、次回で最終回か。
どうなるのか楽しみにしておこうか。
[次回予告他]
”MARCH STORY”が登場予定。
前回が気になる終わり方だったから、実に楽しみ。
最後まで読んでいただき有難うございます。